ブログ

home
ブログ
自分の人生に変えていく

自分の人生に変えていく

一人一宇宙

最初にこの言葉を聞いたとき、

何を言ってるの?

と、目が点(というより、頭が点)になったことを覚えています。

説明を聞いても、全くわからず、

思考が停止するってこんなこと?と思ったぐらい。(笑)

でも、今は、

世界をとてもよく表している言葉だなぁ

と思います。

一人一宇宙というのは、

同じ物理世界に暮らしていても、

人は、一人ひとり、別々の現実(認識世界)に生きている

という意味です。

同じ現象を見ても、人それぞれに、受取り方が違うってことでしょ?

と言われると、

確かにそうなんだけど、そんなに薄っぺらいものではない

と言いたくなります…(笑)

実はこの世は、映画マトリクスのような世界で、

一人ひとりが別々の夢を見ているようなもの。

Aさんが見ている世界と、

Bさんが見ている世界は、

登場人物は同じでも、

全然別のキャラクターとして表れます。

Aさんにとって、Cさんは優しい人だけど、

Bさんにとっては、Cさんは意地悪な人として登場します。

Aさんには、うれしいことやラッキーなことがどんどん起こりますが、

Bさんには、嫌なこと、辛いこと、面倒なことばかりが起こります。

その結果、

Aさんはいつも元気で若々しく輝いていますが、

Bさんは、いつもストレスフルで、イライラしています。

あなたは、どんな世界で生きたいですか?

このマトリクスの世界で、どんな風に生きるかは、

自分で選択することができます。

よーく見てみると、

たくさんの分かれ道があって、

どっちを選ぶかのスイッチがあるのですが、

多くの人の場合、初期値で決められた道を、

意識もせず、そのまま選んでいます。

無意識の選択をしていることになります。

気が付かなければ、そのままの初期値の道を進むようになっているんですね。

エニアグラム的にいうと、

タイプによって、もともとの初期値が違うってことです。

タイプ1:(より成長する)負荷の多い道

タイプ2:人のためになる道

タイプ3:成功に近づく道

タイプ4:人とは違う道

タイプ5:興味深い道

タイプ6:安心できる道

タイプ7:スピード感のある楽しい道

タイプ8:立ち向かう・挑む道

タイプ9:平和な葛藤の無い道

生れながらのこの初期値に加え、

育ってきた環境や、

今まで経験してきたこと等によって、

どの道を選ぶかは違ってきますが、

どちらにしても、選ぶ道には傾向があって、

普段はそれを無意識に選んでいるということです。

ある意味、その道を無意識に選ばされているわけです。

それが、悪いというわけではありません。

無意識のおかげで、

余計なエネルギーを使わずに選択できてるのは、

ありがたいことでもあります。

ただ、もしそれが自分の本当に選びたい道(人生)でなければ、

選ぶ道を変えることは可能です。

まず、自分がどんな傾向で道を選ばされているのかを「知って」、

その分かれ道に差し掛かった時に

別の道を選ぶスイッチがあることに「気づいて」、

そのスイッチを押すことを「選択」すればいいんです。

先日、「自分SHINKAワークショップ」のSTEP1を開催しました。

参加者のお一人が、

STEP1受講後、まわりの見え方が変わりました。

今までは、自分が選択しているつもりで、

いつものパターンを選択させられていたってことがわかりました。

選択するってことの本当の意味が分かってきた感じがします。

と言ってくださいました♡

まずは、自分の傾向(パターン)を知って気付くことから、

自分で選んだ自分の人生を生きることが始まります。

ぜひ、一緒に進化していきましょう♪

来年のSHINKAワークショップの予定が出ました。

ぜひ、早めに日程確保お願いします♪

https://pro.form-mailer.jp/lp/ce6dc55b294102

理事:にいみ ひろこ(タイプ1)

ビジネスエニアグラム協会では、定期的に体験ワークショップを開催しています。

体験ワークショップは各タイプの特徴を学び、「自己の理解」「他者の理解」をするエニアグラムへの初めの一歩となっています。

ビジネスの場だけではなく、家族・友人・恋人などすべての「人と人」の関わり合いに活用できるエニアグラムですので、ご興味のある方は是非ご参加ください。

詳細・お申し込みは、こちら。 【体験ワークショップ お申込フォーム】

TOP

ビジネス エニアグラムを活用するには?

read more...

経営の基軸(1)

read more...

幸せの秘訣は、感情のマッチの火をみつめること

read more...